紅葉の名所・湖東三山
紅葉シーズン到来ということで紅葉狩りに行ってまいりました。例年は京都の紅葉が定番となっていましたが、今年はちょっと手前、滋賀県の紅葉の名所・湖東三山へ!
湖東三山というのは、琵琶湖の東にある『西明寺』『金剛輪寺』『百済寺』の総称です。
まずは『西明寺』から紹介。
西明寺とは
西明寺(さいみょうじ)は滋賀県犬上郡甲良町にある天台宗の仏教寺院で、山号は龍応山(りゅうおうざん)。本尊は薬師如来。平安時代の承和元年(834年)に三集上人が、仁明天皇の勅願により開創された寺院である。
戦国時代、織田信長の比叡山焼き討ち直後に焼き討ちされたが、国宝に指定されている本堂、三重塔、二天門が火難を逃れ現存している。(wikipediaやパンフレットから抜粋)
西明寺の境内散策
朝、7時半頃、西明寺に到着。しばらく、受付あたりをうろうろ。紅葉の具合は赤いものもあるが散っていたり、まだ青い葉もあったり。
御朱印は受付から入ってすぐの小さな建物(売店?)にて。御朱印帳も購入したので、事前に書いてある御朱印に日付だけ書いてすぐ手渡してもらえました。持参した御朱印帳に書いてもらうときは、ここに預けて参拝後に受け取るスタイルのようです。
御朱印帳は、購入した紺色以外にも同じ絵柄のピンクのもの。本堂が描かれたもの。オリジナルではない柄だけのもの等いろいろあったようです。御朱印帳は御朱印含めて1500円でした。
中門、庭園「蓬莱庭」のまわりも紅葉の彩づきはいまひとつ。
ところどころ真っ赤なものもあるけれどごくわずか。
国宝の本堂と三重塔。本堂内の仏像群は圧巻の迫力。これは見る価値がある。堂内は撮影禁止なので写真はありません。
まとめ
時期が悪かったのか?違う年ならもっときれいなのか?結局、例年の紅葉は見られず。なんかがっかりな紅葉でした。
次回は、金剛輪寺について書こうと思います。
御朱印 | 御朱印帳 | |
---|---|---|
神社 | 73 | 20 |
寺院 | 71 | 6 |
合計 | 144 | 26 |